2/314:00から塩尻市えんぱーくで
2019年02月01日
sama at 22:01 | Comments(0) | お知らせ
2/3の講師はこの方です!
社会貢献のマネーを回せ 「ファンドレイザー」
NPOなど非営利団体の伴走者として資金調達や事業支援を担うファンドレイザー。
社会貢献の世界にお金を回す新しい職業です。
まだ認知度が低くファンドマネジャーと間違われることもありますが。
電通から5年前に転身した河内山信一さんのお話が聴けます。
ぜひぜひ、お集まりくださいね。
150名まで可能ですよ~
お申し込みは、長野県塩尻市 市民交流センターえんぱーく
交流支援課まで。

▼長野サマライズ・センターからのメッセージ▼
「インターネットを活用した遠隔授業の普及に取り組んでおります。
教育現場での聴覚障害のお子さんの支援の理解やシステムを、
難聴児に関わる多くの皆さんにご紹介できるよう、
長野サマライズ・センターを応援してください 」
http://www.nagasama.net
社会貢献のマネーを回せ 「ファンドレイザー」
NPOなど非営利団体の伴走者として資金調達や事業支援を担うファンドレイザー。
社会貢献の世界にお金を回す新しい職業です。
まだ認知度が低くファンドマネジャーと間違われることもありますが。
電通から5年前に転身した河内山信一さんのお話が聴けます。
ぜひぜひ、お集まりくださいね。
150名まで可能ですよ~
お申し込みは、長野県塩尻市 市民交流センターえんぱーく
交流支援課まで。

▼長野サマライズ・センターからのメッセージ▼
「インターネットを活用した遠隔授業の普及に取り組んでおります。
教育現場での聴覚障害のお子さんの支援の理解やシステムを、
難聴児に関わる多くの皆さんにご紹介できるよう、
長野サマライズ・センターを応援してください 」
http://www.nagasama.net