本年最後の遠隔支援は小学校の終業式でした
2014年12月30日
sama at 21:36 | Comments(0) | お知らせ
<2014.12.24本年最後の遠隔支援:高松市中央小学校>
終業式でのご支援をさせていただきました。
教育委員会の先生方、福祉部門の職員の方々など10名も
見学に来られたそうです。
支援の実現につながるであろう、うれしい現場でした。
新しい年も、遠隔支援システムの体験をしていただけるよう、
皆様の多様なご支援を、ぜひ、よろしくお願いいたします。
長野サマライズ・センターホームページより
ご寄付にご協力をよろしくお願いいたします。
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10396

【年末年始も、毎日のクリックで応援してください!】
http://gooddo.jp/gd/group/summarize/?md=fb
※さらに、この投稿の「シェア数×10円」が「長野サマライズ・センター」へ10円の支援になります!(投稿日から1カ月間・上限2万円)
長野サマライズ・センターの参加しているgooddo(グッドゥ)。
上記のリンクからgooddoの長野サマライズ・センターのページに行き、毎日クリックをするだけで、支援金が「長野サマライズ・センター」に届けられます。
さらに、12/27(土)から1/3(土)は「gooddo年末年始応援キャンペーン」として、ランダムに出る応援ポイントのうち普段はなかなか出ない1,000ptが出やすくなるそうです!
■gooddoの応援ポイントとは?
団体を応援する気持ちを、支援金に変えることのできるポイントのことです。 毎週「応援する!」ボタンやサポーター企業への「いいね!」のクリックで得られたポイントの合計で5 段階のゴールを達成していくと、ポイントに応じて支援金が届けられます。
月曜スタートで毎週開催しているので毎月最大5回支援のチャンスがあります。
<ポイントの貯め方は?>
1、ページ内の赤い「応援する!」ボタンを押すと、10~1,000ptまでランダムにポイントが加算されます
年末年始は1,000ptが出やすくなるとのこと!ぜひご支援よろしくお願いします。
2、サポーター企業の「いいね!」を押すことで100ptが加算されます
(サポーター企業の「いいね!」を押すと、同時に10円の支援にもなります)
他にもgooddo内では長野サマライズ・センターの情報を見て頂くことができます。
是非、年末年始も応援してください!
ご支援頂いたお金は、「難聴のお子さんの授業支援活動」に活用させて頂きます。
▼長野サマライズ・センターとは?
「必要な時に必要な場所で必要な人に、文字情報があふれる
社会づくり」を目指して、活動しています。
http://www.nagasama.net/
▼gooddo(グッドゥ)とは?
自分の応援したい社会貢献団体を、誰でも、今すぐ、簡単に応援することができるソーシャルグ ッドプラットフォームです。
ぜひ「クリック」「いいね!」でご協力をお願いいたします!
http://gooddo.jp/gd/group/summarize/?md=fb
※「シェア×10円」は投稿日から1カ月間・上限2万円となります
終業式でのご支援をさせていただきました。
教育委員会の先生方、福祉部門の職員の方々など10名も
見学に来られたそうです。
支援の実現につながるであろう、うれしい現場でした。
新しい年も、遠隔支援システムの体験をしていただけるよう、
皆様の多様なご支援を、ぜひ、よろしくお願いいたします。
長野サマライズ・センターホームページより
ご寄付にご協力をよろしくお願いいたします。
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10396

【年末年始も、毎日のクリックで応援してください!】
http://gooddo.jp/gd/group/summarize/?md=fb
※さらに、この投稿の「シェア数×10円」が「長野サマライズ・センター」へ10円の支援になります!(投稿日から1カ月間・上限2万円)
長野サマライズ・センターの参加しているgooddo(グッドゥ)。
上記のリンクからgooddoの長野サマライズ・センターのページに行き、毎日クリックをするだけで、支援金が「長野サマライズ・センター」に届けられます。
さらに、12/27(土)から1/3(土)は「gooddo年末年始応援キャンペーン」として、ランダムに出る応援ポイントのうち普段はなかなか出ない1,000ptが出やすくなるそうです!
■gooddoの応援ポイントとは?
団体を応援する気持ちを、支援金に変えることのできるポイントのことです。 毎週「応援する!」ボタンやサポーター企業への「いいね!」のクリックで得られたポイントの合計で5 段階のゴールを達成していくと、ポイントに応じて支援金が届けられます。
月曜スタートで毎週開催しているので毎月最大5回支援のチャンスがあります。
<ポイントの貯め方は?>
1、ページ内の赤い「応援する!」ボタンを押すと、10~1,000ptまでランダムにポイントが加算されます
年末年始は1,000ptが出やすくなるとのこと!ぜひご支援よろしくお願いします。
2、サポーター企業の「いいね!」を押すことで100ptが加算されます
(サポーター企業の「いいね!」を押すと、同時に10円の支援にもなります)
他にもgooddo内では長野サマライズ・センターの情報を見て頂くことができます。
是非、年末年始も応援してください!
ご支援頂いたお金は、「難聴のお子さんの授業支援活動」に活用させて頂きます。
▼長野サマライズ・センターとは?
「必要な時に必要な場所で必要な人に、文字情報があふれる
社会づくり」を目指して、活動しています。
http://www.nagasama.net/
▼gooddo(グッドゥ)とは?
自分の応援したい社会貢献団体を、誰でも、今すぐ、簡単に応援することができるソーシャルグ ッドプラットフォームです。
ぜひ「クリック」「いいね!」でご協力をお願いいたします!
http://gooddo.jp/gd/group/summarize/?md=fb
※「シェア×10円」は投稿日から1カ月間・上限2万円となります