QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
sama
sama

長野大学「サークルこだま」からご寄付いただきました

2014年12月09日

長野大学の学園祭の機会を使って、難聴児支援活動に対して、
「要約筆記サークルこだま」の皆さんが、寄付集めを行ってくださいました~、
うれしすぎて、涙が出ます~ 本当にありがとうございました。

昨日、研修帰りに、こだまOBでサマライズメンバーでもある、
掛川さんが届けに来てくださり、簡易贈呈式(*^▽^*)

「キーボード動物園」のイラストを配した
かわいらしい寄付箱と共に、貴重なご寄付が届きました。

大学内外で積極的に要約筆記活動に取り組んでおられた
掛川さんが社会人になって、初めてお顔を拝見しましたが、
りっぱに成長されていて、そちらも感無量でした!

こだまの皆さんのますますのご活躍を祈りつつ、
サマライズも活動をがんばって継続しないといけないな~!
と改めて思いました。

【クリックだけでできるご支援、お願いします!】
http://gooddo.jp/gd/group/summarize/?md=fb



同じカテゴリー(エンターウサギのつぶやき)の記事画像
応援ありがとうございます♥
ご支援ありがとうございます
遠隔文字通訳で応援します
長野市の手話カフェ
ご協力ありがとうございます 
聴覚障害を持っているお子さんや親御さんへ
同じカテゴリー(エンターウサギのつぶやき)の記事
 応援ありがとうございます♥ (2024-09-24 20:37)
 ご支援ありがとうございます (2022-06-30 22:00)
 遠隔文字通訳で応援します (2022-02-22 21:40)
 長野市の手話カフェ (2021-02-18 19:01)
 ご協力ありがとうございます  (2020-12-29 20:42)
 聴覚障害を持っているお子さんや親御さんへ (2020-10-20 18:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。