仙台「たいはっくる」にて
2014年07月16日
sama at 18:08 | Comments(0) | 活動実績-日本財団事業
2014年7月12日
宮城県難聴児親の会の皆さんに
およびいただき、遠隔支援システムを活用した、
難聴のお子さんへの支援制度の実現のきっかけづくりに
ついて、お話をさせていただきました。
会場は、太白区文化センター「たいはっくる」
全国各地でおよびいただき「文化センター」や
「ボランティアセンター」といった名称で伺う心構えからは
予想以上の大きな建物でした。(^0^)(写真)
参加者は15名ほど。
若い、ご夫婦でのご参加も複数組あり、多方面に渡る
ご質問をいただきました。
代表者からは「これからの会のやるべき方向性がつかめました」
といったコメントもいただけました。
震災の爪痕を見ることはできませんでしたが、
こちらの皆さんとも、これからもネットワークを組んで、
さまざまな活動ができたらと思いました。
