QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
sama
sama

香川県の小学校へのパソコン文字通訳支援

2014年07月10日

 sama at 22:43 | Comments(0) | 活動実績-日本財団事業

香川県の小学校に向けて、朝、一番のパソコン文字通訳で
ご支援です。

現地の親の会の働きかけで、docomoさんのご協力をいただき、
新しいタブレットを活用されました。

また、NHKさんの取材も入り、ますますの理解と認知が
広がることが期待できそうです。
香川県の小学校へのパソコン文字通訳支援
香川県の小学校へのパソコン文字通訳支援


同じカテゴリー(活動実績-日本財団事業)の記事画像
しおじりまちづくり交流会
岐阜県恵那市内の小学校の遠隔通訳
香川県高松市立中央小学校での遠隔支援がはじまりました
松本大学の梓乃森祭参加
創立30周年記念御野場中学校祭
「働く難聴女子に出会おう」講演会
同じカテゴリー(活動実績-日本財団事業)の記事
 しおじりまちづくり交流会 (2014-11-30 23:02)
 高松市中央小学校の朝礼で (2014-11-27 23:18)
 岐阜県恵那市内の小学校の遠隔通訳 (2014-11-26 22:43)
 香川県高松市立中央小学校での遠隔支援がはじまりました (2014-11-16 21:41)
 松本大学の梓乃森祭参加 (2014-11-11 22:50)
 創立30周年記念御野場中学校祭 (2014-09-20 23:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。